人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地元学でいう「風の人」として足元を見つめたり、できことを自分の視点で考えたりしています。好奇心・道草・わき道を大切にしています。


by シン
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お地蔵様②~原瀬地蔵塚の景色

お地蔵様②~原瀬地蔵塚の景色_a0087378_421338.jpg
大玉から原瀬に向かって一山越えたところが原瀬笠張ということは確かだ。ここに、「笠張のつばき」の表示がある。これは、二本松市指定の天然記念物だ。


幻の旧石器時代の遺跡名は原瀬笠張遺跡だ。確かめる手立てはないが、このあたりのどこかに、この遺跡があるはずだ。


お地蔵様②~原瀬地蔵塚の景色_a0087378_4245523.jpg

 更にもう一山越えるところに、地蔵塚がある。岳道の地蔵塚もこんな景色だったのではないかと想像が膨らむ景色だ。


お地蔵様②~原瀬地蔵塚の景色_a0087378_4255543.jpg
 近づいてみると、屋根にある標示板には「六地蔵」とある。
 六道と六地蔵についての一般的な感覚を確かめておく。

 娑婆の世界には、以下の六道があって、地蔵菩薩は 娑婆世界を守ることが使命なのでこの六道全てを守護すると云われている。
3悪道 ~ 地獄道・餓鬼道・畜生道
3善道 ~ 修羅道・人間道・天道

 人間は人間界にいるが、悪行を繰り返すと畜生や地獄に生まれ変わる。良いことを積み重ねれば天の国に生まれ変わる。六道輪廻という。
経を読誦し香華をあげ、飲食衣服珍しい宝を布施し、供養をして褒め称える仰ぎ見て礼拝をしたら28種の功徳を得られるとのこと。
by shingen1948 | 2008-03-24 04:39 | ◎ 地域散策と心の故郷 | Comments(0)