人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地元学でいう「風の人」として足元を見つめたり、できことを自分の視点で考えたりしています。好奇心・道草・わき道を大切にしています。


by シン
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

吾妻山の初冠雪を見た

吾妻山の初冠雪を見た_a0087378_540369.jpg
  昨日の朝6時30分、雲の合間から吾妻山が見えたのだが、雪が降っていた。その後、すぐに雲がかかって山が見えなくなった。


 夕方、福島地方気象台のホームページを確かめたら、10/27、吾妻山の初冠雪を観測したとなっていた。これは、平年及び昨年が、10.21だったので、それより6日遅いというデータとのことだ。
 若松測候所では、9/28、飯豊山の初冠雪を観測したとのこと、これは、平年10.17だったので19日早く、昨年10.22だったので24日早い。

 昨年は2007.11.14に初冠雪かなと思って記事を書いたのだが、実際には福島地方気象台は吾妻山(一切経山)の初冠雪は10月21日に観測したとのことだった。これは、平年と同じで、昨年より18日早いとのことだった。
 昨年の季節の動きは、「福島気象台のおしらせ」からは次のようだった。
  ・10/21、吾妻山(一切経山)の初冠雪を観測しました。
   (平年と同じで、昨年より18日早い)
  ・10/22、若松測候所で飯豊山の初冠雪を観測しました。
   (平年より5日遅く、昨年より18日早い)
  ・10/24、若松測候所で初霜、初氷(結氷)を観測しました。
   (初霜は平年より4日、昨年より26日早く、初氷は平年より13日、昨年より26日早い。)
  ・11/11、福島市でイチョウの紅葉を観測しました。
  ・11/13、若松測候所で磐梯山の初冠雪を観測しました。
   (平年より20日、昨年より5日遅く、過去2番目に遅い)

 更に、一昨年の吾妻山の初冠雪は、11.9だった。
 福島地方気象台の発表によると、初冠雪は、平年に比べ磐梯山は15日、吾妻山は18日、飯豊山は22日遅かったとのことだった。

 その前の年の季節の動きは、次のようだった。
 初霜が、11.1、安達太良山スキー場まで真っ白になったのが、11.9、初氷が11.21だった。
by shingen1948 | 2008-10-28 05:43 | ★ 季節便り | Comments(0)