人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地元学でいう「風の人」として足元を見つめたり、できことを自分の視点で考えたりしています。好奇心・道草・わき道を大切にしています。


by シン
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

山田村―上鳥渡間の山王道筋確認~山田村の散策振り返り⑰

 散歩中に感じたことを元に、半沢氏の「歴史地図」を参考にして、好國寺付近の山王道の道筋を推測する。
 多分、好國寺を目ざして進んできた道筋の駐車場手前から、赤松の前を北に進む道筋なのではないかと思う。そこから寺の北側を廻り込む道筋ではないかと見当をつけて、地図を確認する。
 赤松の前を北に進む道筋と寺の北側を廻り込む道筋の間は切れているようだが、その北側に新設の道筋が見える。多分、配水タンクへ向かう道筋なのだろうと思う。
 それで、この新設の道筋から寺の北側を廻り込む道筋を観察し、その延長線上に消えた道筋を想像しようと思った。小心者なので、直接未知の道筋に飛び込む前に、確実な道筋から未知の道筋を観察して概要を掴もうと思ったのだ。
 山田村―上鳥渡間の山王道筋確認は、上鳥渡の配水池に向かう道筋の確認からスタートする。
山田村―上鳥渡間の山王道筋確認~山田村の散策振り返り⑰_a0087378_7273315.jpg
 ここがその上鳥渡の配水池へ向かう入り口付近の様子だ。
 進入禁止の表示があるが、この坂道を使ったそり遊びや車の進入を禁じたものだと思う。
 単に自転車を引いて進む者を禁じる趣旨ではなさそうなので、そのまま進む。
山田村―上鳥渡間の山王道筋確認~山田村の散策振り返り⑰_a0087378_7282967.jpg
 この道筋は、配水池で行き止まりになっている。
 ここに自転車を置かせていただいて、フェンス脇を廻り込み、その先に進む道筋を確認する。
by shingen1948 | 2015-06-30 07:30 | ◎ 地域散策と心の故郷 | Comments(0)